• このエントリーをはてなブックマークに追加

富山県 長野県

北アルプス北部

じいがたけ

爺ヶ岳

2,670m

写真:三浦崇  種池小屋付近から見た爺ヶ岳(2021年10月4日撮影)

prev
next

 後立山連峰の南部にあり、3つのピークからなる。北から一直線に南下してきた後立山の主稜線は、この爺ヶ岳で西方へ大きく湾曲し、越中側にすり鉢を半分に切ったような、ハイマツの見事な大斜面をつくっている。一方、東面には大きな白沢天狗尾根を張り出している。この天狗尾根や扇沢にはかつて登山道があったが、現在は廃道となり、種池山荘の柏原正泰氏が拓いた柏原新道がある。新道は扇沢出合から爺ヶ岳南稜をたどって種池に登るもの(扇沢出合から所要3時間30分)で、2つの廃道の欠点を取り除いた、後立山連峰の主稜線へ登るものとしては、最も容易なコースである。
 爺ヶ岳の山名は、南峰と中央峰との間、白沢の上部に、残雪期に種子蒔き爺さんの雪形が現れることから付けられたもので、爺さんが蒔く種を漬ける種池だ、というおまけまでついている。種池は主稜上の池塘で、そばには種池山荘があり、幕営地にもなっている。この西方にも棒小屋沢乗越の池がある。種池から南峰にかけて、またその南斜面も広大なお花畑である。
 積雪期の爺ヶ岳東面は、ヒマラヤひだが発達して壮観で、いくつかのバリエーション・ルートが拓かれている。

2023年9月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
山域
北アルプス北部
都道府県
富山県 長野県
標高
2,670m
2万5千図
神城・十字峡・黒部湖・大町
更新日

DATA

爺ヶ岳のコース

縦走 13時間50分 1泊2日
花と展望の爺ヶ岳から後立山連峰の盟主に向かう

コース定数:54

縦走 19時間36分 2泊3日
五竜岳から鹿島槍ヶ岳に縦走する2泊3日

コース定数:71

爺ヶ岳周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年5月19日 12時00分発表

長野県大町市

日付

天気

気温

降水確率

5/20
(月)

雨のち晴

21℃

12℃

90%

5/21
(火)

晴時々曇

22℃

9℃

20%

5/22
(水)

27℃

8℃

10%

5/23
(木)

晴時々曇

29℃

10℃

20%

5/24
(金)

曇時々晴

26℃

12℃

20%

5/25
(土)

晴時々曇

24℃

9℃

20%

5/26
(日)

曇時々晴

23℃

10℃

30%

5/27
(月)

23℃

13℃

30%

5/28
(火)

曇時々雨

19℃

10℃

60%

5/29
(水)

曇時々雨

21℃

9℃

60%

もっと見る

長野県白馬村

日付

天気

気温

降水確率

5/20
(月)

雨時々曇

20℃

12℃

90%

5/21
(火)

晴時々曇

22℃

8℃

20%

5/22
(水)

晴時々曇

27℃

8℃

20%

5/23
(木)

晴時々曇

29℃

9℃

20%

5/24
(金)

晴時々曇

26℃

11℃

40%

5/25
(土)

晴時々曇

24℃

8℃

40%

5/26
(日)

曇時々晴

24℃

9℃

40%

5/27
(月)

23℃

12℃

30%

5/28
(火)

曇時々雨

17℃

10℃

70%

5/29
(水)

曇時々雨

22℃

9℃

80%

もっと見る

長野県小川村

日付

天気

気温

降水確率

5/20
(月)

雨のち晴

23℃

12℃

90%

5/21
(火)

晴時々曇

22℃

9℃

20%

5/22
(水)

28℃

9℃

10%

5/23
(木)

晴時々曇

30℃

11℃

20%

5/24
(金)

曇時々晴

26℃

13℃

20%

5/25
(土)

25℃

9℃

20%

5/26
(日)

曇時々晴

26℃

11℃

30%

5/27
(月)

25℃

13℃

30%

5/28
(火)

曇時々雨

20℃

11℃

50%

5/29
(水)

曇時々雨

25℃

10℃

50%

もっと見る

爺ヶ岳の近くの山

岩小屋沢岳

2,630m

鹿島槍ヶ岳

2,889m

鳴沢岳

2,641m

赤沢岳

2,678m

蓮華岳

2,799m

小熊山

1,303m

スバリ岳

2,752m

五竜岳

2,814m

針ノ木岳

2,821m

小遠見山

2,007m

北葛岳

2,551m

地蔵の頭

1,673m