• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

守門岳[二口登山口ルート] 初トライ

守門岳(袴岳)( 上信越)

パーティ: 2人 (ジュウシン さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 二口登山口駐車場までマイカー
猿倉橋の先と手前に駐車場があります。トイレは橋手前側です。

この登山記録の行程

6:45二口駐車場、登山口へ
7:16護人清水
11:10大岳分岐
11:38青雲岳
12:07守門岳(袴岳)
(40分昼休憩)
17:32二口駐車場

コース

総距離
約10.1km
累積標高差
上り約1,319m
下り約1,327m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ほぼ登山初心者なのでコースタイムは平均より1.5~2倍かかってます。
ほとんど運動していない人には二口ルートでさえ結構きついですが、細々休憩を挟み余裕を持った自分のペースなら登頂可能かと思います。他の人のペースに合わせるととたんに疲労が倍増します。

百名山でないので登山道はさほど整備されていません。だいたいが赤土の粘土質(雨が降った次の日は滑りやすいので注意)、岩場は少々、木道は分岐過ぎてから所々。道幅は一人~二人、所々崖があるので注意が必要です。この時期はブヨがまとわりついてくるので虫除け対策が必要。あまりにしつこいときは防虫ネットもあると良いかも。今回は比較的少ない方でした。

ほとんどの方が青雲岳か袴岳で昼食で摂ってました。
青雲岳の稜線は見晴らし良く、風も晴れた日は凄く気持ちがいいです。

復路の護人清水で飲んだわき水は最高においしかったです。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 ノート・筆記用具 腕時計
登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 虫除け 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器 ライター
【その他】 ゴミ袋、防虫ネット、昼食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

守門岳

守門岳

1,537m

よく似たコース

守門岳 新潟県

豊かな自然を育む名峰に、ブナ林とヒメサユリを訪ねて

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間
難易度
★★
コース定数
25
守門岳 新潟県

堂々たる山容と豊かな自然を育む名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間20分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる