• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

黒山三滝と越生アルプス

太平山、大峰、関八州見晴台、飯盛山( 関東)

パーティ: 1人 (一本の矢 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ後曇り

利用した登山口

黒山バス停  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 県道61号 黒山バス停の少し先を右折。ゲートあり。
すぐに町営無料駐車場あり。20数台駐車可能。
トイレは黒山三滝に向かう途中にある。

この登山記録の行程

黒山駐車場(08:32)・・・天狗滝(08:44)・・・黒山三滝(08:50)[休憩 2分]・・・役の行者像(09:29)・・・尾根道入口(09:51)・・・傘杉峠(10:13)・・・花立松ノ峠(10:45)・・・関八州見晴台(11:16)[休憩 25分]・・・飯盛山(12:16)[休憩2分]・・・飯盛峠(12:2)・・・飯盛山(12:29)[休憩 4分]・・・関八州見晴台(13:12)[休憩 2分]・・・花立松ノ峠(13:37)・・・黒山駐車場(14:32)

コース

総距離
約13.2km
累積標高差
上り約1,224m
下り約1,224m
コースタイム
標準6時間24
自己5時間10
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先週歩いた大高取山から眺めた「越生アルプス」へ。
4年前に黒山三滝から金杉峠直登ルートを目指したが崩落で途中断念。役行者-顔振峠周回で歩く。
今回は関八州見晴台-越生最高峰の飯盛山方面へ。
難易度はないが、まずまずの距離、累積標高、傾斜。アクセス含め個人的には冬場の訓練向き。

下山後寄った越生温泉・梅の湯はツルツル。

黒山三滝は観光客がそこそこ。関八州見晴台まで出会った登山者は5組。飯盛山方面は0。



続きを読む

フォトギャラリー:30枚

20数台停めれる町営無料駐車場。
この下のバス停近くにも1ヶ所あり。

右の建物がトイレ。

天狗滝。

男滝と女滝。天狗滝含めて黒山三滝。

傾斜のある岩場を越えて

尾根に出ても強めの傾斜。

役行者像。像の裏が大平山。

大平山山頂標識。

細目のトラバース道。

転落防止柵と右斜面からもロープが3本。

小さな山頂標識:大峰622m

傘杉峠。
黒山三滝からの直登ルートは立入禁止になっていたが、こちら側は注意の看板のみ。
2020年2月にも途中で断念したルート。
ここから時折舗装林道と交わいながら進む。

関東ふれあいの道案内板。

ここも車道を横切る。
バイクはよく見かける。かん

花立松ノ峠

関八州見晴台へ。

関八州見晴台。
越生10名山のひとつ。

同、丹沢方面だが霞んで不明瞭。

建物の右手を進む。

林道梅本線分岐。

越生飯盛山へは右手のガードレールの切れ目から。

飯盛山(龍ヶ谷富士)は越生10名山で越生最高峰とのこと。

眺望はあまりないが、天気よければここから富士山。

飯盛峠。

飯盛山山頂標識。

黒山三滝方面へここを右折。

未舗装林道を進む。

瞬間眺望が開ける。

車道を進んでここを右へ折れ、黒山三滝へ。

男滝を上から。

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

関八州見晴台

関八州見晴台

760m

よく似たコース

関八州見晴台 埼玉県

関八州見晴台から不動三滝へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間36分
難易度
コース定数
20
関八州見晴台 埼玉県

関八州見晴台 由緒ある古刹と展望の山旅 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間40分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる