• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 第3駐車場に駐車(無料)

この登山記録の行程

キスゲ平レストハウス(9:30)→園地(小丸山)→丸山→園地内散策→キスゲ平レストハウス(12:10)

コース

総距離
約3.7km
累積標高差
上り約368m
下り約368m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年は、咲き始めのニッコウキスゲを見るためにキスゲ平園地にやって来た。
天気も快晴で散策始めたが、丸山の山頂に到着したら女峰山方面はガスに覆われはじめた。
でも、熱くもなく花を楽しむことができた。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

毎年迎えてくれる「日光仮面」

ニッコウキスゲが開花し始め!

カラマツソウ!

快晴です

さあ、階段です

合い言葉は「青葉」!

景色①

景色②

小丸山の山頂に到着!

女峰山方面はガスってきました!

丸山の山頂に到着!

良い景色!

レンゲツツジがまだ咲いていた!

階段を降ります

菖蒲

再度、ニッコウキスゲ

再度、カラマツソウ

オオナルコユリ!

レストハウスで山菜蕎麦を食し、帰宅

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ショートパンツ サポートタイツ 靴下
レインウェア 登山靴 バックパック ヘッドランプ タオル 帽子
サングラス 地図 コンパス 腕時計 登山計画書(控え) ナイフ
ホイッスル 医療品 行動食 トレッキングポール

登った山

丸山

丸山

1,689m

よく似たコース

丸山 栃木県

ニッコウキスゲの大群落と関東平野の展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
19

ちびおやじさんの登山記録

登山計画を立てる