• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

湯ノ丸山-烏帽子岳

湯ノ丸山・烏帽子岳( 上信越)

パーティ: 2人 (サンシマ さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

2024.6.19(水) 天候:快晴、気温:12~18~23℃

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

登山口スタート07:10・・17・・リフト降場07ː27・・3・ツツジ平07ː30・・16・・ツツジ平東屋07ː46・・5・鐘分岐07:51・・44・・湯ノ丸山08ː35(2分)・・9・・北峰08ː46(11分)・・10・・湯ノ丸山09:07(3分)・・24・・鞍部分岐09ː34(3分)・・35・・尾根10ː12・・12・・小烏帽子岳10ː24(1分)・・20・・烏帽子岳10ː45(46分)食③)11ː31・・15・・小烏帽子岳11:46・・12・・ツツジ原11ː58(29分)お茶11ː27・・5・・下山口12:33・・13・・鞍部分岐12:46(2分)・・19・・分岐13:07・・17・・地蔵峠着ゴール13:24

コース

総距離
約9.6km
累積標高差
上り約771m
下り約770m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2024.6.19(水) 天候:晴れ予報、気温:12~18~23℃
相棒(連れ)のご要望で湯ノ丸山・烏帽子岳を歩きました。天気は快晴。北アルプスの展望が素晴らしかったです。今回は昨年より約一週間早い歩き。ツツジ平のレンゲツツジはピーク。烏帽子岳は昨年と同様に大変綺麗でこれからが見頃のようです。

登山口スタート07:10・・17・・リフト降場07ː27・・3・ツツジ平07ː30・・16・・ツツジ平東屋07ː46・・5・鐘分岐07:51・・44・・湯ノ丸山08ː35(2分)・・9・・北峰08ː46(11分)・・10・・湯ノ丸山09:07(3分)・・24・・鞍部分岐09ː34(3分)・・35・・尾根10ː12・・12・・小烏帽子岳10ː24(1分)・・20・・烏帽子岳10ː45(46分)食③)11ː31・・15・・小烏帽子岳11:46・・12・・ツツジ原11ː58(29分)お茶11ː27・・5・・下山口12:33・・13・・鞍部分岐12:46(2分)・・19・・分岐13:07・・17・・地蔵峠着ゴール13:24
行動時間:約6時間10分
歩行時間:約4時間30分
コース定数:20

自宅発04ː50---M発04ː53---8---狭山日高IC05ː05---59.5㎞---藤岡JCT05ː40---食①---佐久平PA06ː20(4分)---9--小諸IC06ː33---22---湯ノ丸・地蔵峠着06ː55---登山口スタート07:10-------登山------
地蔵峠着ゴール13:24(28分)現地発13ː52----23---道の駅14ː15(23分)13ː38---7----小諸IC14ː45----81---鶴ヶ島JCT16ː06-渋滞--13---狭山日高IC16ː19--17--自宅着16ː36

続きを読む

フォトギャラリー:56枚

地蔵峠の駐車場、平日なのでまだガラガラ。トイレ有り。

スキー場ゲレンデ脇の道。牛の落し物に要注意。(昨年は相棒がガッツリ踏み臭かった・・・・)

湯ノ丸スキー場。下部の400mトラックで朝練する人が見えました。

ツツジ平。今年も圧巻のレンゲツツジ!

青空と湯ノ丸山とレンゲツツジで言うことなし!

鐘分岐でカラン♪良い音。

振り向くと雲海、八ヶ岳のシルエットと右に蓼科山

雪解け進む富士山

イワカガミ

コケモモ

ツマトリソウ

ミヤマハンショウヅル

広い山頂の湯ノ丸山に到着、そして・・・。

連れはこの景色が見たかったらしい。手前は烏帽子岳、後方に北アルプスの山々がずらり。

槍・穂高連峰(手前は烏帽子岳)

蓮華岳(左)と雪が残る立山連峰

剱岳---鹿島槍ヶ岳---五竜岳---唐松岳

湯ノ丸山の三角点がある北峰へ。

唐松岳----白馬鑓ヶ岳---白馬岳

槍ヶ岳

小烏帽子岳(前)と美ヶ原--王ケ塔

富士山

松の花

マイズルソウ

湯ノ丸山を下り鞍部へ。烏帽子岳(右上)へ登り返します。標高約1800m、空気が薄いのでキツイ。

ウマノアシガタ

ベニバナイチヤクソウ

スズラン

ゴゼンタチバナ

小烏帽子岳から見た湯ノ丸山

コマクサ。登山道脇の花はまだ少なめ。

ハクサンチドリ

白いコマクサ

ウラジロヨウラク、ぷっくり丸くて可愛い。

ジシバリ

サラサドウダン

クジャクチョウ。羽を開いてくれました。

烏帽子岳に到着。休憩予定の場所にかっこ良いポーズの男性。

展望を楽しみながらエネ補給休憩です。
上田市街が一望

四阿山、すそ野が広い。

地元上田市の児童(5年生)で賑わう烏帽子岳山頂。コースは我々とほぼ同じ。学校登山が烏帽子岳とは良い学校ですね。素晴らしい!

赤いレンゲツツジの高原

コマクサ、今年も咲いていました。見られて良かったです。

コマクサの後ろ姿

レンゲツツジに囲まれてのコーヒータイムは至福の一時。

北アルプスとレンゲツツジ

高原から烏帽子岳

グンナイフウロ

レンゲツツジ、楽しみました。

戻りました。駐車場は車で一杯!

普段は飲まないけど、山歩き後の炭酸は最高に旨い!

そして〆のソフトクリーム。見て頂きありがとうございました。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 携帯トイレ 非常食
行動食 GPS機器 ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

湯ノ丸山

湯ノ丸山

2,101m

烏帽子岳

烏帽子岳

2,066m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

湯ノ丸山 長野県 群馬県

展望と花を訪ねて湯ノ丸山・烏帽子岳往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
17
湯ノ丸山 長野県 群馬県

山腹染めるレンゲツツジの群落と好展望の湯ノ丸山周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
16
登山計画を立てる