• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

青森の花、6月

蔦沼、梵珠山、他( 東北)

パーティ: 4人 (釣り好き さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

ずっと晴れ、奇跡のような好天に恵まれました

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 6/17~6/21の青森旅行。地元民Tさんの案内でNさん、Wさん、釣り好きの4人で八甲田山周辺(睡蓮沼、蔦沼、田代平湿原、奥入瀬)および梵珠山を周遊

この登山記録の行程

第1日目:東京駅→新青森駅===三内丸山遺跡===睡蓮沼===酸ヶ湯温泉(泊)
第2日目:酸ヶ湯温泉===蔦沼===田代平湿原===酸ヶ湯温泉(泊)
第3日目:酸ヶ湯温泉===奥入瀬渓流ホテル===子ノ口・・・雲井の滝===奥入瀬渓流ホテル(泊)
第4日目:奥入瀬渓流ホテル===県立自然ふれあいセンター・・・サワグルミの道・・・梵珠山・・・
    マンガンの道・・・県立自然ふれあいセンター===花岡プラザ温泉===新青森駅→東京駅

コース

総距離
約4.4km
累積標高差
上り約403m
下り約403m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 憧れていた「東北地方の山野草」をテーマとした青森旅行がTさんの企画立案および幹事によって実現した。しつこくお願いした結果とは言え、全てTさんにおんぶにだっこで申し訳ない気持ちも含めてお礼の言葉もない。同行のNさんとWさんは文句も言わずに私のワガママに付き合って下さり、ただただ感謝。

 第1日目:
 11時過ぎに新青森駅に到着、Tさんのご招待によるランチの後は「ねぶたの家ワ・ラッセ」観光、続いて三内丸山遺跡の見学へ。縄文時代の村落生活、出土品の矢尻や土器など多数の展示があり見応えがある。解説員さんによる説明(約50分)も分かり易くてありがたい。
 宿泊する酸ヶ湯温泉に向かう途中で「睡蓮沼」に寄り道、八甲田山系の雄大な眺めとともに白い花(オオカメノキ、ウワミズザクラ、ミズキ、ヤマボウシ、ガマズミなどと思われるが車からではよく分からない)に交じってタニウツギのピンクがそこら中で目立っている。Tさんは周囲の山の名前をいちいち教えてくれるが全然覚えられない(申し訳ない)。
 歩行数は11,000歩。

 第2日目:
 8時20分酸ヶ湯温泉を出発、蔦温泉へ向かう。途中のブナ林帯が美しい。まずは大町桂月とアントニオ猪木の墓(こんなところにあるとは知らなかった)にお参り。それから蔦七沼を巡る散策。道は若干のアップダウンはあるものの木道など整備されており歩き易い。次々に現われる沼は色々な表情を見せてくれる。エンレイソウとツクバネソウがたくさん、今回の旅行を通してどこに行ってもこの二種はたくさんあった。
 お昼を済ませてから田代平湿原散策。水気が多いことは蔦七沼と同じだが日当たりが全然違うので植物相も全く異なる。ランの展示会でしか見たことのなかったトキソウがあちこちで咲いており感激、モウセンゴケも名前だけは良く知っていたが実物にお目にかかるのは初めて。  
 八甲田ロープウェイ乗り場に行ったら強風のため運休中、残念。
 歩行数は14,800歩。

第3日目:
 8時に酸ヶ湯温泉を出発、奥入瀬渓流ホテルへ向かう。ホテルで車と荷物を置いてJRバスで子ノ口へ、子ノ口で十和田湖観光や昼食を済ませてから奥入瀬渓流散策して雲井の滝へ、水量豊富な奥入瀬渓流はマイナスイオンとフィトンチッドたっぷりで身体の芯から癒される。春が終わってそろそろ初夏に移ろうかという時期で花の種類はあまり多くは無かったがそれでも見知らぬ花も多くあって楽しくいつまでも歩いていたい気分だった。
 歩行数は15,000歩。

第4日目:
 8時に奥入瀬渓流ホテルを出発、梵珠山へ。山を下りて平地を走るとリンゴ畑が連なる。麓にある県立自然ふれあいセンターに立ち寄りトイレなど済ませて山登りの準備。サワグルミの道を登る。エンレイソウやツクバネソウはもちろん、ユキザサ、サンカヨウ、シラネアオイ等々、色々あるが花は殆ど終わっている、種類はよく分からないがスミレの花後の大きな葉っぱもたくさん。山頂は展望の良いのは北東(青森市内)方向だけで木陰は殆ど無く暑い、以前は展望台も有ったが雪で壊れた由(Tさん)。山頂からちょっと下ったところにあるあずま屋で昼食、直ぐ近くにトイレあり。噂に聞いていたお釈迦様の墓にお参り、噂通りの質素な墓でした。下山はマンガンの道、戦時中にマンガン鉱石が採れたそうです(Tさん)。再び県立自然ふれあいセンターに到着してハイキング終了。
 さて最後は、花岡プラザ温泉で汗を流してから道の駅に寄ってお土産など購入し帰途に着きました。
 16時38分新青森駅発の新幹線で帰京、20時10分東京駅着。
 歩行数は16,000歩、お疲れ様。

続きを読む

フォトギャラリー:100枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア Tシャツ ロングパンツ ショートパンツ サポートタイツ 靴下
レインウェア 登山靴 バックパック 水筒・テルモス タオル
帽子 健康保険証 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

梵珠山

梵珠山

468m

よく似たコース

梵珠山 青森県

自然観察で親しまれる県民の森

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる