• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

平標登山口→平標山→平標登山口(2024夏,26)

平標山( 上信越)

パーティ: 1人 (カメノコウタロウ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

利用した登山口

平標登山口  

登山口へのアクセス

バス
その他: 越後湯沢(8:20発)からバスで平標登山口(8:54着)へ。越後湯沢着8:10の新幹線を利用したのですが、バスは10人ほど座れない人がいて、その中の1人になってしまいました。また、帰りは平標登山口発16:55のバスを利用したのですが、16:45に到着したら、3人ほど座れない人の1人になってしまいました。

この登山記録の行程

平標登山口(09:00)・・・松手山(11:15)[休憩 10分]・・・平標山(13:05)[休憩 65分]・・・平標山乃家(14:45)[休憩 5分]・・・登山口(15:40)[休憩 5分]・・・平標登山口(16:45)

コース

総距離
約10.7km
累積標高差
上り約1,187m
下り約1,187m
コースタイム
標準5時間30
自己6時間20
倍率1.15

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今回は、梅雨の前の晴れ間に駆け込みで、高山植物が素晴らしいと聞いている平標山に行ってきました。鉄塔の辺りまではヤマツツジの群落の中を歩き、松手山辺りまではアカモノの群落の中を歩き、松手山の辺りからは時々現れるハクサンイチゲなどの高山植物を愛でながら平標山山頂を目指しました。更に、山頂から仙ノ倉山へ向かう鞍部に広がる斜面にはハクサンイチゲを中心としてミヤマキンバイやハクサンコザクラの大群落が斜面いっぱいに広がっており圧巻でした。東京から日帰りでこんな素晴らしい高山植物の大群落を楽しめるのかと感動しました。また、山頂からは天気も良く大展望も楽しむことができました。
 ただし、山頂近辺ではブヨ(?)が大量に発生していて落ち着いて地図を広げて遠方の山の確認ができないほどでした。後で、気がついたのですが、額の生え際や首の付け根辺りをかなり嚙まれていました(幸いかゆみはありませんでした)。こんな経験は初めてで、虫対策をしていくといいと思います。下山路は、登山口以降はいったん林道に入り、途中から川沿いの登山道に入り平標登山口に到着します。
 高山植物や山並みの眺望やウグイスの囀りを楽しみながらの大満足の山歩きでした。帰りに越後湯沢駅前の江神共同浴場(温泉、400円)で汗を流して帰途につきました。

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

平標登山口

最初にヤマツツジの群落が続きます

松手山までの中間地点の鉄塔が見えてきました

苗場山が見えてきました

タニウズキ

苗場プリンス方面

鉄塔につきました

アカモノ

アカモノの群落が続きます

シャクナゲ

松手山山頂

平標山方面

山頂に向かう途中のハクサンイチゲの群落

平標山山頂

山頂から仙ノ倉山方面

山頂から巻機山方面

山頂から仙ノ倉山方面への鞍部に広がる高山植物の大群落

ハクサンイチゲ

ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ

イワカガミ

山頂から平標山乃家方面

山乃家への途中のワタスゲの群落

登山口。ここから林道が始まり、途中で川沿いの登山道に入って平標登山口に出ます

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • カメノコウタロウさん、ご無沙汰しておりますが、お元気そうで何よりです。
    私も先週末に平標山に登り、高嶺の花々を愛でてきました。長いブランクのせいか、脚力が落ちてしまったのを痛感しました。登り下りに苦労された様子がなく、羨ましい限りです

  •  すてぱんさん、お久しぶりです。また、コメントありがとうございます。
     先週末の平標山のレポは参考にさせてもらいました。私も山歩きから遠ざかっているので、現在、夏山シーズンに向けて体力のリハビリ中です。少しずつ、時間と標高差を上げていっている最中です。今回も、仙ノ倉山の往復も考えたのですが、標高差1,000mの課題をクリアしたことと、仙ノ倉山へ向かう鞍部に広がる高山植物があまりにも素晴らしかったので、山頂でゆっくりして温泉に入って帰るほうを選択しました。自分なりに山歩きを楽しんでいきたいと考えています。

登った山

平標山

平標山

1,984m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

平標山 新潟県 群馬県

花と草原の谷川連峰最高峰に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間20分
難易度
★★
コース定数
32
平標山 新潟県 群馬県

平標山・土樽から平標新道を登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間55分
難易度
★★★★
コース定数
38
平標山 新潟県 群馬県

谷川岳から主脈縦走、法師温泉へ 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間50分
難易度
コース定数
63
登山計画を立てる