• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

タマアジサイロード雨のパトロール

八溝山近隣( 関東)

パーティ: 1人 (Yamakaeru さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 矢祭町茗荷(みょうが)を目指す。バス停「真菜畑」から茗荷林道を進む。舗装区間は2km程度。今回は民家の手前にあった待避所(5台ほどの駐車スペース)を利用。林道歩きを最短にしたい場合は、さらに未舗装3kmほど進んだ突き当りにゲート封鎖された場所があり、その手前の駐車スペースがある。ただし、伐採作業中で「駐車禁止」の場合があるので注意。

この登山記録の行程

駐車場(11:38)・・・林道突き当り・八溝山登山口(13:10)・・・駐車場(14:29)

コース

総距離
約13.2km
累積標高差
上り約884m
下り約883m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

雨の3連休最終日。
連休初日に腰をやってしまい、家に閉じこもりのまま貴重な休みがただ過ぎていくもの哀しさ。悪天候のため中止したとはいえ、本来であれば重い荷物を背負ってアルプス縦走をしていたかと思うと一層空虚感が増すので、気分転換に散歩にでかけることにした。
目指すは福島県矢祭。八溝山の裏側。個人的にタマアジサイロードと呼んでいる林道だ。林道を歩くだけならもっと近くでもよかったが、この時期にしか咲かない花の様子を確認したくてやってきた。
路肩の駐車スペースに車を停めて、傘をさして歩き出す。小雨だったので、傘で充分だったが、梅雨の雨らしく外に出るとムッとしていた。
いつもより1~2週間早かったので予想はしていたが、やはりタマアジサイには少し早かったようで、鮮やかな紫色の花は見ることはできなかった。代わりに直径2~3センチの玉状の蕾があちこちについていた。これが果実ならたわわに実っているという表現が似合うのだろうと思う。
昨年に来た時は、大掛かりな森林伐採をしている最中で、重機やトラックが何台も行き交い林道が泥だらけだったのを覚えているが、今は作業も完全に終わり静けさを取り戻していた。丸裸になった斜面がなんとなく侘しかった。
いつしか雨がやみ青空が見えるようになってきた。同時に、蒸し暑さが増して汗でシャツがぐっしょりとなり、不快感極まりない。わざわざ県境まで足を運んで林道歩きをしているなんて、我ながらもの好きだと思う。
林道終点となる八溝山の登山口に到着。ここまで来れば簡単に八溝山にも登れるが、今日の目的はあくまでもタマアジサイロードのパトロール。腰をこれ以上悪化させてはいけないので、大人しくここで折り返すことにする。
この林道は、タマアジサイを筆頭に様々な花が咲くところ。とりわけ名前は出さないが、とても珍しい花が咲く場所でもある。今日のパトロールでは、群生地を2箇所ほど巡ったが、時期が早かったのもあり花は確認できなかった。ただ、気になったのは、あちこちで草刈りがされていたこと。一緒に刈られてしまったのではとちょっと心配になった。今年はスケジュールが合わないため、もう一度来ることは叶わないが、来年もまた花の様子を見にやって来ようと思った。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • あじさいの手水って綺麗ですよね。

  • 茨城にも雨引観音と言うところが有名だよ。

登山計画を立てる