• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々くもり 温泉29⇨24℃ 湿度63⇨59%
風速2〜4m/s

登山口へのアクセス

バス
その他: 米子駅(09:30)・・・大山寺バス(10:24)停¥730
大山寺バス停(15:45)・・・大山口駅 (16:25) ¥490 (17:12) )・・・米子駅 (17:39) ¥240

この登山記録の行程

大山ナショナルパークセンター(10:30)・・・行者谷分れ(11:28)・・・六合目(11:39) [休憩6分]・・・弥山1709m(12:40) ・・・頂上避難小屋(12:45) )[休憩10分]・・・六合目(13:33)・・・行者谷分れ(13:43)・・・元谷入口(14:09)・・・大神山神社奥宮(14:27)・・・豪円湯院(14:46)[休憩51分]・・・大山ナショナルパークセンター(15:42)

平面距離  7.8km
記録時間 05:12:17
最低高度 753m 最高高度 1,701m
累計高度(+) 996m 累計高度(-) 995m
平均速度 1.6km/h 最高速度 4.7km/h
消費カロリー 1567kcal

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約999m
下り約1,001m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

8月の北アルプス最深部の縦走前の訓練登山として、伯耆大山を選択 8回目の伯耆大山ですが、夏山は初めてです。
スタート時の温度はすでに29℃米子駅では34℃よりすこしマシと自分に暗示をかけて歩きます。
でも暑いです・・・汗が噴き出します・・・
予定より25分早く弥山に到着 多くの人が昼食をとっています。木道を補修のため仮設のピケは珍しいです。石室の登山道も補修のため通行禁止 行者谷コースを使い下山 大山山道市場で大山Gビールで喉を潤し、豪円湯院で汗を流してから米子へ
さあ来月はいよいよ北アルプスの縦走だー

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス 予備電池 タオル 帽子
グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 携帯トイレ 非常食 GPS機器
【その他】 水1ℓ スポーツ飲料0.5ℓ⇒完全給水
山頂コーラ0.25ℓ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,729m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 鳥取県

ブナ林を満喫しながら中国地方の最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間16分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる