• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

白馬岳、唐松岳、八方池

白馬岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (kubottama さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

猿倉   八方池山荘  

登山口へのアクセス

タクシー
その他: 八方バスターミナル→猿倉

この登山記録の行程

【1日目】
猿倉(06:00)・・・白馬尻(06:50)・・・葱平(08:57)・・・村営頂上宿舎(11:00)・・・白馬山荘(11:15)・・・白馬岳(12:20)・・・白馬山荘(12:45)・・・村営頂上宿舎(13:30)・・・杓子岳分岐(14:00)・・・鑓ヶ岳(15:07)・・・鑓温泉分岐(15:40)・・・天狗平(16:00)

【2日目】
天狗平(06:30)・・・不帰キレット(08:30)・・・唐松岳(11:20)・・・唐松岳頂上山荘(11:40)・・・丸山(13:15)・・・第三ケルン(14:15)・・・八方池山荘(15:00)

コース

総距離
約21.3km
累積標高差
上り約3,054m
下り約2,448m
コースタイム
標準16時間35
自己14時間10
倍率0.85

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
医療品 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
GPS機器 燃料 カップ クッカー

登った山

白馬岳

白馬岳

2,932m

杓子岳

杓子岳

2,812m

鑓ヶ岳

鑓ヶ岳

2,903m

唐松岳

唐松岳

2,696m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

唐松岳 富山県 長野県

八方尾根から唐松岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間30分
難易度
★★
コース定数
29
白馬岳 富山県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
白馬岳 富山県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
登山計画を立てる