• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雪山テント訓練(大菩薩)

上日川峠( 関東)

パーティ: 1人 (えだまめ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目晴天 2日目小雨

利用した登山口

大菩薩峠登山口  

登山口へのアクセス

バス
その他: 塩山駅発9:30~大菩薩登山口9:57

この登山記録の行程

【1日目】
大菩薩峠登山口(10:00)・・・丸川峠入口[休憩 10分](10:37)・・・千石茶屋(11:02)・・・上日川峠[休憩 60分](13:17)・・・福ちゃん荘(15:02)・・・上日川峠[休憩 60分](15:32)

【2日目】
上日川峠(07:30)・・・千石茶屋(08:54)・・・丸川峠入口(09:00)・・・大菩薩峠登山口(09:18)

コース

総距離
約9.8km
累積標高差
上り約942m
下り約942m
コースタイム
標準4時間25
自己6時間10
倍率1.40

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

積雪量が十分で岩も露出しておらず12本爪アイゼンで快適に歩行できましたが
20Kg~23Kg冬テント装備はキツク何度も休憩をとりコースタイム1.5倍で小屋前にたどり着きました。

テント場は小屋の管理ではないらしく無料で、小屋前なので安心です。
小屋脇に水場あり。夏にテント連泊して周辺の山を廻るのもいいと思いました。

初めての積雪テント設置なのでスコップで穴を掘りクロスペグを埋める作業がはかどらず手が冷たかったです。

自在の長さ調節を試行錯誤のすえなんとか設置。
テント内は思いのほか暖かく感じました。

翌日は降水確率90%だったため大事をとって日没前に撤収して長兵衛小屋に素泊まりしました。風呂もあり暖かい快適な小屋でした。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 テント シュラフ シュラフカバー
テントマット スリーピングマット 燃料 ライター クッカー ローソク・ランタン
アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン
ピッケル ショベル
【その他】 温度計、ホカロン、ツェルト、化粧道具(日焼け止め、乳液)、スプーン、わりばし
ネット機器~ipad、ルーター、携帯
食料~ジフィーズ、生タマゴ、チーズ、ピーマン、お湯

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる