• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

ウツギ咲き乱れる表尾根

塔の岳( 関東)

パーティ: 1人 (ジュンパク さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

利用した登山口

ヤビツ峠   大倉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 秦野駅北口8時25分発ヤビツ峠行き

この登山記録の行程

ヤビツ峠(09:11)・・・護摩屋敷の水(09:33)[休憩 2分]・・・二ノ塔(10:36)[休憩 10分]・・・三ノ塔(11:03)[休憩 3分]・・・烏尾山(11:37)[休憩 21分]・・・政次郎ノ頭(12:41)[休憩 2分]・・・新大日(13:07)[休憩 17分]・・・木ノ又小屋(13:36)・・・塔ノ岳(14:05)[休憩 16分]・・・金冷シ(14:35)・・・花立山荘(14:49)[休憩 3分]・・・茅場平(15:10)・・・小草平(15:22)[休憩 9分]・・・駒止茶屋(15:48)・・・雑事場ノ平(16:13)[休憩 4分]・・・観音茶屋(16:31)・・・大倉(16:51)

【メモ】
ヤビツ峠 9:11――(22分)――9:33 富士見橋 9:35--(13分)--9:48 林道横断 9:48――(48分)――10:36 二の塔 10:46――(17分)――11:03 三の塔 11:06――(31分)――11:37 烏尾山 11:58――(22分)――12:20 行者岳 12:20--(21分)--12:41 政次郎の頭 12:43--(8分)--12:51 カイサク小屋跡 12:54--(13分)--13:07 新大日岳 13:24--(12分)--13:36 木の又小屋 13:36--(29分)--14:05 塔の岳 14:21--(14分)--14:35 金冷やし 14:35--(14分)--14:49 花立山荘 14:52--(18分)--15:10 天神尾根分岐上 15:10--(12分)--15:22 堀山の家 15:31--(17分)--15:48 駒止茶屋 15:48--(13分)--16:01 一本松 16:01--(12分)--16:13 見晴茶屋 16:17--(14分)--16:31 観音茶屋 16:31--(20分)--16:51 大倉

コース

総距離
約13.9km
累積標高差
上り約1,346m
下り約1,822m
コースタイム
標準7時間25
自己6時間13
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

梅雨に入り、降られなければ良いかなと思いながら丹沢表尾根を歩く。意外と晴れ間もあり、大汗をかきながらも良い山行となった。花も期待していなかったが、ウツギの花がどこまでも続いていた。

秦野駅からは、平日午前唯一のヤビツ峠行きバスに乗車する。その分、出発は遅め。日が長いので、帰りは心配していない。この時間帯は、高校生や地元の人も多いが、さすがに終点のヤビツ峠まで行く人は15人程度か。2か月前には工事中だったトイレも使えるようになっていた。
早々に緩い下り坂の車道を歩いて富士見橋へ。ここからはストックを突きながら登っていくことにする。なかなか蒸し暑い。汗がしたたり落ちる。
植林帯を抜けるとウツギの花が目立つようになる。合間にはノイバラも。振り替えれば、大山も見えている。駅から山並みを見たときは雲が垂れ込めていて心配されたが、一時的に回復したのか悪くはない。途中ですれ違った方から富士山が見えると聞いたので、期待しながら頑張って登る。
富士見橋から1時間、ようやく二の塔に到着する。聞いていた通り、富士山がうっすらとではあるが見えている。しかも、一部で青空も覗いている。風は爽やか。
引き続きウツギ街道を三の塔へと進む。三の塔からも富士山が見え、勿論、表尾根の縦走路もよく見えている。フジアザミの葉が大分大きくなってきている。
地蔵のところから大きく下っていくが、シモツケが赤い花を咲かせている。時折ヤマオダマキやコアジサイの姿も。下りきったら、烏尾山に登り返す。ここで、しばしの昼食タイム。
まだまだウツギ街道は続く。行者岳を過ぎると、2つの鎖場を慎重に下り、階段が整備されたキレットを超えて政次郎の頭へ。そろそろ疲れも出てくる。カイサク小屋跡で一息入れ、ヨロヨロと新大日に上がる。
ここで2回目の昼食タイムを取り、ゆっくりと休憩。水分は2㍑持ってきているので心配ないし、ここまで来れば塔の岳まで後45分ほどだ。
一時は強い日差しもあったが、新大日を過ぎた頃には曇ってきて、吹く風も少し強まる。木の又小屋を経て、最後の登りへ。ツルシロカネソウが少し残っていたりバイケイソウが咲いていたりする。2時過ぎ、ようやく塔の岳に到着。富士山は見えず、時間的にも静かな山頂だ。
大倉尾根は、ほぼ下り一方。大倉まで休憩込みで2時間半ほどだ。何時ものように花立山荘、堀山の家、見晴茶屋で休憩を取る。花立辺りは、やはりウツギとノイバラが沢山咲いていたが、後半は、花は余り見られなくなったのは、残念だ。

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

三ノ塔

三ノ塔

1,205m

二ノ塔

二ノ塔

1,144m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

二ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(二ノ塔から菩提) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
15
三ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(三ノ塔から大倉) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
19
塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
登山計画を立てる