• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

上越国境馬蹄形歩き

谷川岳( 上信越)

パーティ: 1人 (space036 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日 晴れ、曇り、晴れ、微風
二日目 ガス、微風、曇り、小雨 微風

利用した登山口

土合橋  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 谷川岳インフォメーションセンター入口の注意書きには登山者は奥の駐車場へ。とありますが、ロープが張られ駐車禁止になっていました。ヘリコプター発着のためのようです。
馬蹄形トレールの登山者は駐車可となっているのでインフォメーションセンター駐車場を利用させて頂きました。

この登山記録の行程

【1日目】
天神平(07:43)・・・分岐・・・熊穴沢避難小屋(08:24)・・・谷川岳肩ノ小屋(09:29)・・・トマの耳(09:38)・・・オキの耳(09:55)・・・一ノ倉岳(11:18)・・・茂倉岳(11:52)・・・武能岳(13:31)・・・蓬ヒュッテ(14:08)

【2日目】
蓬ヒュッテ(04:03)・・・分岐・・・七ツ小屋山(04:55)・・・清水峠(05:43)・・・ジャンクションピーク(07:27)・・・朝日岳(07:56)・・・笠ヶ岳(09:13)・・・白毛門(10:02)・・・松ノ木沢ノ頭(10:45)・・・土合橋(12:20)

コース

総距離
約22.3km
累積標高差
上り約2,651m
下り約3,286m
コースタイム
標準14時間55
自己14時間42
倍率0.99

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

谷川岳馬蹄形トレールは、ネーミング良いですね。
馬蹄形を回ることで、初日は、明日回る山々を期待と不安を抱きながら見渡すことができ、二日目は、逆に昨日歩いた山稜を感慨を込めながら歩くことができます。槍穂を眺める常念、蝶ヶ岳や剣、立山を眺める後立山につながるイメージがあります。
谷川岳は標高は低いのですが、稜線は、森林限界を超えた高山的な山容となっています。日本の三大岩壁の一つを上から横から正面から楽しめるのも他にはない魅力だと思いました。
 白毛門からは、クロベ(黒檜)の巨木の根っこをひたすら下る、独特な尾根道でした。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

天神平から谷川岳が雲の合間から顔を覗かせてくれました

谷川岳オキノミミはガスで景色はありません

お昼のサンドイッチ、ハムにレタスにからし入りマヨネーズを三層に塗って頂きました

奥之院から一の倉沢、左上からコップ、衝立スラブ、南稜テールリッジ、烏帽子スラブ。吸い込まれそう。

一ノ倉岳避難小屋、とても小さいです

2個目のサンドイッチ

イワカガミは少し小ぶり

明日登る朝日岳

一ノ倉岳越しに東尾根

石楠花はこれからまだまだ咲きそう
ニッコウキスゲも蕾が多く、奥秩父より遅いんですね

今日泊まる蓬ヒュッテが笹ッ原に浮かんでます

鐘が立派な蓬ヒュッテ

谷川岳を眺めながら稜線を歩きます

雲が多く鮮明ではありませんが、幽ノ沢、V字状岩壁、一の倉沢、コップ、衝立、烏帽子、滝沢、ニノ沢、揃い踏み、晴れていたら、登攀者見えるかも

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ソフトシェル・ウインドシェル ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ
靴下 レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス
ヘッドランプ 予備電池 タオル 帽子 グローブ サングラス
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
携帯トイレ 非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器 ライター
カップ カトラリー
【その他】 ウォッシュレット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

朝日岳

朝日岳

1,945m

白毛門

白毛門

1,720m

茂倉岳

茂倉岳

1,978m

一ノ倉岳

一ノ倉岳

1,974m

谷川岳

谷川岳

1,977m

七ツ小屋山

七ツ小屋山

1,645m

清水峠

清水峠

1,448m

蓬峠

蓬峠

1,529m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
白毛門 群馬県

谷川岳東壁を間近に望む、パノラマ展望台の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★★
コース定数
26

space036さんの登山記録

登山計画を立てる