• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雲取山~和名倉山(101)

雲取山・飛龍山・和名倉山( 関東)

パーティ: 1人 (たちばなあき さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目)晴れのち雨
2日目)晴れ

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

【1日目】
三峰口駅(07:02)・・・大輪バス停(08:09)・・・霧藻ヶ峰・・・芋ノ木ドッケ(12:36)・・・雲取山(13:47)・・・三条ノ湯(15:35)

【2日目】
三条ノ湯(06:00)・・・飛龍山(08:00)・・・将監峠(10:02)・・・山ノ神土・・・和名倉山(白石山)(13:06)・・・埼大山寮(16:13)・・・秩父湖BS(16:30)

コース

総距離
約49.7km
累積標高差
上り約5,040m
下り約4,815m
コースタイム
標準29時間40
自己19時間3
倍率0.64

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

和名倉山を登りました。

三条の湯に泊まりたかったので、1日目は三峰ルートで。
彩玉県人のこだわり。

妙法ピークは今回パスして、翌日の和名倉のために体力温存です。

2日目のルートの注意点を列記しますと、

・三条の湯から北天のタルに登る途中のカンバ谷右岸に、
ワイヤーが張られたトラバースがあります。
このワイヤーは握ると逆に足元が不安定になりやすい印象でした。
・大常木山下付近のトラバースに崩落あり。
高巻きルートも崩落直前のため、通過に注意が必要でした。
・山の神土からの笹薮は、雨の翌日だったので足元要注意でした。
・東仙波から東側に偽ルートがあり、だまされました。
・その先、和名倉山まででルート不鮮明になる箇所が2,3か所ありました。
・埼玉側は、ルート明瞭で難易度は低い。
ただし造林小屋の上側のガレた急坂だけは、心臓バクバクで下りました。

体力面よりも精神的なタフさが要求されるコースでした。

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

スタート。

山スイッチ、オン!
気温が上がる前に、大輪を通過。

三峰神社、通過。

雲がかかってきて、気温が低下。
おかげでペースが上がりました。

雨が降り出した。

一時的に雨が止んだ。
この後、三条の湯まで断続的に雨。

Oh、神様!
私に行くな、と仰せですか?

とりあえず1日目ゴール。

2日目スタート。
大部屋の西側に登り口。

ショートカットで山頂に向かいます。
(コース地図と異なります。)

飛龍山。

うほっ、今日のふじさん!

縦走路、大常木山のトラバース。
次に大雨が来たら、現在の高巻きルートも崩落しそうです。

将監峠。

辛いです、サンタマリア。

笹薮をなんとか突破しました。

東仙波。
東側に紛らわしいルートがあるので注意です。
林がすぐに切れて、正面にとがったピークが見えたら、「ハズレ」です。

和名倉山。

チーかまでアミノ酸補給。

真夏日に涼風(すずかぜ)誘ふ苔の道

ゴール前の吊り橋。

埼大山寮。

ゴール、秩父湖BS。
急行バスが20分後に来ます。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

雲取山

雲取山

2,017m

和名倉山(白石山)

和名倉山(白石山)

2,036m

飛龍山

飛龍山

2,077m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

飛龍山 埼玉県 山梨県

丹波から飛龍山に登り、将監峠から三之瀬へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間19分
難易度
コース定数
43
和名倉山(白石山) 埼玉県

山ノ神土から和名倉山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間30分
難易度
コース定数
40
雲取山 東京都 埼玉県 山梨県

三峰神社から雲取山へ登り鴨沢下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間40分
難易度
コース定数
44

たちばなあきさんの登山記録

登山計画を立てる