初心者&ファミリーにもおすすめ!気軽に楽しめる湘南周辺のハイキングコース5選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

季節を問わず観光客に人気の神奈川県湘南周辺のエリアは、一般的には海の印象が強いが、起伏に富んだ丘陵が広がり、ハイキングコースも多い。アクセス至便で半日でも楽しめ、市街地至近にも関わらず、一歩トレイルに入れば豊かな自然や里山風景が広がる。場所によっては海や富士山、街並みの眺めがよいのも、このエリアならではの魅力だ。

目次

小田原攻めの本陣・石垣山へ海を眺めるハイキング(小田原)

石垣山から小田原市街方面の展望(写真=あーさん)

神奈川県小田原市にある石垣(いしがき)山は、かつて豊臣秀吉が小田原城攻めの際に本陣とした場所。一夜のうちに築城したように見せかけたとも伝えられていることから、「一夜城」とも呼ばれている。「湘南周辺」エリアの一つとして今回ピックアップ。

箱根登山電車の入生田(いりうだ)駅からスタートして、南に向かって車道を緩やかに上がっていく。途中、車道から脇道に入りさらに進んでいくと、石丁場群への入り口が現われる。やがて先ほど歩いてきた車道に合流し、しばらくで駐車場に到着。ここから城跡の本丸跡へ向かう。展望台からは、小田原市街と海の眺めがすばらしい。

帰路は、海を眺めながら舗装路を下って早川駅へ。ハイキングの後は小田原漁港に寄って、海の幸をいただこう。

行程・コース

最適日数:日帰り 2時間5分
総歩行距離:5,874m /上り標高: 319m 下り標高: 364m
行程:入生田駅(08:00)・・・一夜城ヨロイヅカファーム(09:10)・・・石垣山(09:20)・・・一夜城ヨロイヅカファーム(09:30)・・・早川駅(10:05)
高低図
コースの詳細を見る

関連する登山記録

1 2 3 4 5

目次

ぶらり休日 鎌倉・三浦・湘南エリアのハイキング案内

鎌倉・三浦・湘南エリアは、街のすぐそばに低山や丘陵が広がり、初心者やファミリーでも気軽に歩けるコースが多い。富士山の展望、豊かな自然、街並みや海の眺め--。海だけではない魅力を味わいに、次の休日、でかけてみよう。

編集部おすすめ記事