自然観察

登山初心者・ファミリーでも安心。関東近郊で楽しむ高原ハイキング

低山ながら峻険。信仰の山・経ヶ蔵山で鳥海山の眺望と自然観察を楽しむハイキング

山形県・庄内平野の東面の一角に位置し、信仰に支えられた歴史ある経ヶ蔵山(きょうがくらさん)。山頂付近にはかつて仏教の経典が納められた経塚があり、これが山名の由来となっています。一帯はミズナラやブナなどの明るい落葉広葉樹林が広がり、山頂からは鳥海山の眺望が得られます。新緑の時期、気持ちよい森林浴と自然観察を楽しみましょう。

湿原に咲く純白の妖精。ミズバショウをめでるハイキングコース

山の雪解けが進む季節。清楚な姿で湿原に咲くミズバショウをめでるコースガイド。

ストロベリーやブルーベリーなど、名前に「ベリー」がつく山の果実はたくさんありますが、皆さんは何種類ご存知ですか?

ストロベリーやブルーベリーなど、ベリーが名前の語尾につく植物は案外多く、日本の山にも野生種のベリー類が数多く自生している。今回の記事では、私が日本の山野で見たことのあるベリー類を中心に栽培種も含めて紹介する。

自然を見る目を養う、ということ|ネイチャーガイドに聞く、高尾山の豊かさと気候危機の影響③

自然をただ美しい、と思うだけではなく、より深い視座を持つことが求められている。

野鳥、動物、蝶・・・上高地の生き物たち【山と溪谷2024年5月号特集より】

『山と溪谷』2024年5月号の特集は「上高地」。自然豊かな上高地の生き物たちを解説するページをご紹介。

盗掘、オーバーユース、温暖化…|ネイチャーガイドに聞く、高尾山の豊かさと気候危機の影響②

高尾山に迫る生物多様性の危機と気候危機。温暖化だけではなく、盗掘やオーバーユースも深刻だ。

もうすぐ花の回廊の季節。上高地に咲く花たち【山と溪谷2024年5月号特集より】

さまざまな角度から上高地の魅力に迫る『山と溪谷』2024年5月号の特集から、上高内に咲く季節の花々を解説するページをご紹介。

泊まり味わう 上高地ハイキング【山と溪谷2024年5月号特集より】

『山と溪谷』2024年5月号の特集は「上高地」。北アルプス南部を歩いた登山者なら一度は訪れたことがあるだろう上高地を1泊2日で歩き、自然や食、歴史・文化に触れるルポ。

「水の山」高尾山|ネイチャーガイドに聞く、高尾山の豊かさと気候危機の影響①

高尾山に迫る生物多様性の危機と気候危機。高尾山のネイチャーガイド坂田昌子さんに話を聞いた。

1 2 3 4 5