• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥穂高

奥穂高( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 3人 (naru さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日 雨 2日目 晴れ 3日目 雨

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 平湯からタクシー往復。

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(06:30)・・・河童橋(06:35)・・・明神(07:25)・・・徳沢(08:25)・・・横尾(09:35)・・・本谷橋(10:55)・・・涸沢(12:35)

【2日目】
涸沢(05:00)・・・ザイテングラート取付・・・穂高岳山荘・・・奥穂高岳・・涸沢岳 穂高岳山荘 昼食  ザイテングラート取付・・涸沢 13:45 本谷橋・・・横尾16:10

【3日目】
横尾(07:00)・・・徳沢(08:10)・・・明神(09:10)・・・河童橋・・・上高地バスターミナル(1000)

コース

総距離
約35.2km
累積標高差
上り約2,277m
下り約2,277m
コースタイム
標準17時間5
自己17時間5
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

雨の上高地スタートでしたが夕方には上がり 翌日晴れ予想の中歩きだしました。 横尾直後 増水による崩落で高巻きの道が作られています。梅雨明け連休一日前ですれ違う人も少なく 雨も小降りで快適な涸沢ヒュッテまでの登りでした。夕方には雨が上がり 小屋物資を運ぶヘリも往来。同行者によると 夜は見事な星空が見えていたそう。天気が良いうちに登りたかったので朝ご飯をお弁当にして夜のうちに受け取り モルゲンロートを見ながら食べ 5:30にはスタート まだ 人の少ない中足元に注意して頂上でもゆっくりできました。
雪渓は登山道上はきちんと切って頂いていますので そのまま登れます。穂高岳山荘でカレーを食べ 預けた荷物を涸沢ヒュッテで受け取り 横尾まで。

最終日は朝から大雨でしたが 岳沢湿原付近は大変人出がありました。ちょうどタイミングがずれ バスが出た後でしたので 3人でタクシーにのりました。 今回は連休に絡むので宿の予約が1カ月前に済ませてあり 天気が気になり ずっと予報と天気図とにらめっこでしたが 諦めず梅雨の晴れ間を待って大変良い山行でした。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥穂高岳 長野県 岐阜県

飛騨側ルートから北アルプス最高峰・奥穂高岳へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間
難易度
★★★★
コース定数
56
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高岳を往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
66
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62
登山計画を立てる