【山と溪谷社の6月の新刊書籍】6月はお手軽ハイキングガイドから山や自然を深く知るための書籍が目白押し! 夏前にぜひ読んで欲しい書籍が全6冊

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のリゾート地のハイキングガイドや富士山の自然を深く知るビジュアル本、あるいは名著復刻など、多彩な書籍で今月もお楽しみください。

『軽井沢ハイク 軽井沢の周辺散策と浅間山を展望する低山ハイク』

魅力多い軽井沢エリアのガイドブック

新幹線でも車でも東京から気軽に行ける人気の観光地・軽井沢。近郊ながら満足度の高い遊び方ができるのがこのエリアで観光(買い物)と軽いハイキングコースを組み合わせたコースをご紹介! 鳥瞰図絵師、吉田初三郎による輕井澤『鳥瞰図』付き!

『軽井沢ハイク 軽井沢の周辺散策と浅間山を展望する低山ハイク』

発売2024年6月17日
山と溪谷社
価格1,760円(税込)
Amazonで見る
楽天で見る

『10万年の噴火史からひもとく富士山』

変わり続ける富士山の今がわかる

約10万年前に現在の原形ができた富士山は、噴火と崩壊を繰り返し、樹海や湖、湿原、滝、溶岩洞穴などさまざまな景観を生み出した。二十余年にわたり富士山に通う写真家による美しい写真と解説で、どのようにしてその地形ができたのか解き明かす。

『10万年の噴火史からひもとく富士山』

発売2024年6月17日
曽布川 善一
価格2,530円(税込)
Amazonで見る
楽天で見る

『ヤマケイ文庫 日本百低山』

気軽に歩けて、味わい深い、低山歩きの楽しみをイラスト紀行で紹介!

日本全国、標高1500メートル以下の名山を、北海道・東北15山、関東42山、甲信越・東海20山、関西以西23山の、個性豊かな山々を収録。気軽に出かけて、歴史や伝説などを味わいながら楽しく歩ける、低山ならではの楽しみを、イラスト紀行で紹介した名作がヤマケイ文庫で復活!

『ヤマケイ文庫 日本百低山』

発売2024年6月17日
小林 泰彦
価格1,980円(税込)
Amazonで見る
楽天で見る

『ヤマケイ文庫 アラシ 奥地に生きた犬と人間の物語』

北海道の原野、野生みなぎる犬たちとの感動のメモワール

吹雪の夜に迷い込んできた山犬の仔は、過酷な北海道の原野を生き抜き、やがて仲間とともに山奥へ消えた――。犬と人の絆、野生の掟、生と死がせめぎ合うノンフィクションの名著を新装復刊。

『ヤマケイ文庫 アラシ 奥地に生きた犬と人間の物語』

発売2024年6月18日
今野 保
価格1,100円(税込)
Amazonで見る
楽天で見る

『子ども版 これで死ぬ 外遊びで子どもが危険にあわないための安全の話』

知っていれば避けられる、外遊びでの子どもの事故を防ごう

子どもが外遊びで出会うかもしれない命にかかわる危険は、未然に防ぐことがいちばん大切です。本書では、子どもが川・海・山・身近な公園などで出会う危険を実際の事故事例で紹介。どうしたら事故を防ぎ、安全に楽しむことができるかを徹底的に解説しました。子どもも読んで学べる漫画解説付き!

『子ども版 これで死ぬ 外遊びで子どもが危険にあわないための安全の話』

発売2024年6月18日
羽根田治・藤原尚雄・松本貴行・山中 龍宏/監修 大武美緒子/文
価格1,540円(税込)
Amazonで見る
楽天で見る

『釣りキチ三平生誕50周年特別版 O池の滝太郎』

大人気作「O池の滝太郎」を迫力満点のオリジナルサイズで復刻!

釣りマンガの金字塔『釣りキチ三平』の生誕(連載開始)50周年を記念して、大人気作の「O池の滝太郎」オリジナルサイズで復刊! 自然豊かな山上湖を舞台に謎の魚「滝太郎」を追い求める壮大なドラマ! 三平クンらしい大胆なアイデアで滝太郎らしき大物を掛け、取り込み寸前までいくが、そこに大自然の驚異が襲う。三平クンは滝太郎を手にできるのか!? 「三平クンのタックル&ルアー大解剖」など企画ページも大充実の決定版!

『釣りキチ三平生誕50周年特別版 O池の滝太郎』

発売2024年6月25日
矢口高雄
価格4,180円(税込)
Amazonで見る
楽天で見る

発売日はAmazonなどWEB書店の日付に準じます。

次回の新刊案内もお楽しみに!

最新ニュース

編集部おすすめ記事