梅雨の時期、「雨」の字がつく山に注目!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

梅雨の時期ということで、「雨」の字がつく山をピックアップしてご紹介。

目次

大山(おおやま)

神奈川県/1252m

大山山頂からの展望(写真=ひでろくさん)

最後に紹介するのは、丹沢(たんざわ)東部に位置し、古くから信仰の山としてあがめられる大山。別名、雨降山(あふりやま・あふりさん)ともいわれ、雨乞いの山でもあったことから今回ピックアップ。

都心部から見ると、丹沢山地の左端に見えるきれいなシルエットが特徴的で、遠くからでもそれとわかるため、かつては航海の目印にもなっていたという。登り下りでケーブルカーを利用できるので初心者でも登りやすく、一年を通して多くのハイカー・登山者を集める人気の山だ。

例年7月下旬に、夏山開きが行なわれる。阿夫利神社下社の脇の登山道入口にある登拝門は、普段は片側が閉まっているのだが、「夏山」の期間は両側の門が開けられる。詳細は以下の記事を参照してほしい。

⇒『古くから親しまれる丹沢・大山。夏の限定期間のみ開かれる登拝門の扉』

行程・コース

最適日数:日帰り 2時間45分
総歩行距離:5,499m /上り標高: 929m 下り標高: 929m
行程:阿夫利神社駅(山上駅)(08:00)・・・16丁目(08:40)・・・大山(09:30)・・・唐沢峠分岐(09:50)・・・見晴台(10:20)・・・阿夫利神社駅(山上駅)(10:45)
高低図
コースの詳細を見る

関連する登山記録

2 3 4 5 6

目次

今がいい山、棚からひとつかみ

山はいつ訪れてもいいものですが、できるなら「旬」な時期に訪れたいもの。山の魅力を知り尽くした案内人が、今おすすめな山を本棚から探してお見せします。

編集部おすすめ記事